露光機を使用した短時間彫刻システム
彫刻
黒・薄墨 各1個
印面
和紙に筆ペンで氏名を書く時、ニジミやカスレで上手く書けない・・・という経験は、誰にもあります。急な必要にせまられているのに、字を書くのに失敗して、何枚ものし袋を買ってしまったり・・・。 忙しい時も、きちんとした、きれいな字の「のし袋」をお渡ししたいものです。 氏名のゴム印を作っておけば、どんな時も押すだけで簡単にすむので安心です。 氏名と住所は別々のゴム印としてお作りいただくほうが、その場に応じて使い分けられます。 中の封筒にも、住所を記入する場合が多いので、これも便利です。
スタンプ台不要でスタンプ台内蔵のゴム印です。だから一回一回スタンプ台でインクを補充することなくポンポンっと連続で捺印出来ます。きれいに捺せる!簡単にきれい! ■スタンプ台不要で連続捺印 スタンプパッドが内蔵されてるので一回一回スタンプ台でインクを補充することなくポンポンっと連続で簡単に綺麗に捺印する事が出来ます。 ■キャップレス機能を採用 素早く捺印!キャップ不要のスキナスタンプ!普段は上向きの印面が捺印動作の際、自然に回転し、スムーズに捺印出来ます。だから蓋を取る手間がありません。 ■Wクッションを採用 台木とゴムの間にクッションを入れることにより捺印時のブレを最小限にし、捺印性能を極限まで高めました。 ■パッドの交換もラクラク 少し浮かせたら横に付いている赤いボタンを押して、古いパッドを取り除き、新しいインクパッドを差し込むだけ! インクパッドは単品でも売っているので経費も削減。
注意事項
丈夫で捺しやすい樹脂 を採用
スキナスタンプ慶弔印/おなまえ印
【筆文字を忠実に再現することに成功したのし袋用慶弔スタンプお名前印】■慶弔スタンプとは冠婚葬祭時、のし袋に筆ペンで自分の名前を書く時に何回も失敗した経験がありませんか?そんな悩みをから生まれたのが達筆名人のし袋用慶弔スタンプです。筆文字に一番近い白舟書体シリーズを採用。擦れの少ない特殊樹脂を使用し、まるで筆で書いたような印影にする事に成功しました。「今までの苦労は何だったの?」と思わず言いたくなる便利なスタンプです。■シャチハタ式スキナスタンプの特徴キャップレスで蓋入らずに連続捺印可能。印面カバーが半透明なので捺印時のミスを防ぎ、綺麗にまっすぐ押すことが出来ます。■書体楷書体・行書体・さむらい・京円・鯨海酔候・静月・天真・唐草■サイズタテ60mm×ヨコ15mm(インキパットサイズ:S-6015)※苗字のみや名前のみ(2文字から3文字)の場合は高さ45mm程度で作成しております。■インクカラー黒・薄墨■印面丈夫で押しやすく、擦れのすくない特殊樹脂を採用■領収書に関しまして■領収書は2023年9月を目途に、ご注文履歴より発行に切り替えさせていただきます(ご注文履歴から発行できます)
慶弔印について
サイズ
■注文画面にて彫刻内容の記載がありませんと納期が遅れる場合が御座いますので彫刻内容記入欄に彫刻する氏名などを必ず記入して下さい。 ■一つ一つ手作りの為、画像と実際の商品の色など異なる場合が御座いますのでご注意ください。 ■商品は予告なく変更、及び廃盤にする場合が御座います。
お名前印:15×60mm(S-6015)※苗字のみや名前のみ(2文字から3文字)の場合は高さ45mm程度で作成しております。
インク
1案につき別途500円 メール若しくはFAXにて確認いただけます。 ※確認作業が入りますので納期が大幅に遅れる場合が御座いますのでご了承ください。
スキナスタンプについて
デザイン確認サービス